
インプラントや歯周外科など日々高度化する歯科医療において、各医療機関でも高度な感染予防策が求められています。当院では、ヨーロッパ規格であるEN13060に準拠した「クラスB」滅菌器を導入しました。確かな感染対策はすべての患者さんに安全と安心をお届けします。
ファーム歯科では最先端の歯科用3次元CTを導入し
これまで以上に高度で安全な治療が可能になりました。

当院では「Pre Vista Uni-3D」(京セラメディカル製)の最先端歯科用CTを導入し、患者さんの治療に必要な情報を、より正確に細部にわたって分析することにより、安全な治療へと反映させています。従来より格段に被爆量が抑えられているので、患者さんへの負担も軽減されます。
医療用の拡大鏡です。良い姿勢を保ちつつ精密な作業ができます。
共振周波数解析によりインプラントの安定性を測定します。インプラントがどの程度骨にくっついているのかを、数値として確認することができます。
AED(自動体外式除細動器)は、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
イオン導入法により、効果的に歯質にフッ素を取り込むことができます。
う蝕予防に効果を発揮します。
